S-TRAIN の一部車両を家族向け専用に 3月28・29日の2日間限定
2
枚目の写真(全2枚)
《出典 東京メトロ》
「ファミリー専用車両」となる3・4号車のシートマップ。4号車のトイレは「ファミリー専用車」以外の乗客も利用できる。整理券は10時から17時まで3~4回配布され、配布状況によっては、1両になることもある。
写真をもっと見る
この写真の記事に戻る
写真をもっと見る
過去の壁を乗り越えて『S-TRAIN』運行開始…横浜から秩父へ
オープンイノベーションによる日本版MaaSの構築、小田急グループの戦略とは…名古屋オートモーティブワールド2020
写真をもっと見る
記事に戻る
【鉄道】注目の記事
西武鉄道
東京地下鉄(東京メトロ)
ピックアップ
[PR]
過去の壁を乗り越えて『S-TRAIN』運行開始…横浜から秩父へ
鉄道
2017年3月25日(土) 13:04
[PR]
西武、3月4日に『拝島ライナー』を初運行…お披露目イベントや記念乗車券の発売も
鉄道
2018年2月19日(月) 18:15
[PR]
バリアフリー特定道路の無電柱化、目標51%へ…国交省が推進計画を策定
自動車 社会
2018年2月20日(火) 9:45
[PR]
女性の現場勤務に配慮、トイレや休憩スペースなど装備した車を開発…NEXCO中日本グループ
自動車 ビジネス
2017年12月23日(土) 13:30