新幹線の自動運転、上越新幹線の回送線で試験…5Gを使用した通信試験も 2021年10-11月頃
1
枚目の写真(全3枚)
《写真提供 東日本旅客鉄道》
自動運転向けのATO試験が行なわれる上越新幹線のE7系。
自動スライド開始
この写真の記事に戻る
写真をもっと見る
BRTの自動運転、JR西日本とソフトバンクが共同開発…隊列走行を可能に 2020年代半ばに技術確立
オープンイノベーションによる日本版MaaSの構築、小田急グループの戦略とは…名古屋オートモーティブワールド2020
写真をもっと見る
記事に戻る
【鉄道】注目の記事
JR東日本
自動車
新型車
ピックアップ
[PR]
BRTの自動運転、JR西日本とソフトバンクが共同開発…隊列走行を可能に 2020年代半ばに技術確立
鉄道
2020年3月23日(月) 15:45
[PR]
JR西日本でも自動運転の走行試験…大阪環状線と桜島線への導入を考慮
鉄道
2020年2月19日(水) 19:15
[PR]
JR九州が香椎線で自動運転の試験…BEC819系「DENCHA」を使用 12月下旬から
鉄道
2019年12月20日(金) 19:30
[PR]
JR東日本のBRTで2回目の自動運転実験…前回よりも実運用に近い形に 11月25日から
鉄道
2019年11月10日(日) 20:30
[PR]
電車も「ドライバーレス」へ…JR東日本の山手線で自動列車運転装置の試験 12月から
鉄道
2018年12月4日(火) 19:30