五能線への電気式気動車投入は12月12日から…3両のGV-E400系が登場
1
枚目の写真(全4枚)
《写真提供 東日本旅客鉄道秋田支社》
五能線に投入される電気式気動車のGV-E400系。手前の1両が両運転台タイプのGV-E400形。
自動スライド開始
この写真の記事に戻る
写真をもっと見る
五能線のキハ40系がいよいよカウントダウン…今冬にもGV-E400系にすべて置換えへ
オープンイノベーションによる日本版MaaSの構築、小田急グループの戦略とは…名古屋オートモーティブワールド2020
写真をもっと見る
記事に戻る
【鉄道】注目の記事
JR東日本
自動車
新型車
ピックアップ
[PR]
五能線のキハ40系がいよいよカウントダウン…今冬にもGV-E400系にすべて置換えへ
鉄道
2020年10月29日(木) 19:30
[PR]
函館本線「山線」のイメージを一新…JR北海道の電気式新型気動車が営業運行を開始 3月14日のダイヤ改正
鉄道
2020年3月16日(月) 20:30
[PR]
JR北海道から「スーパー」特急が消滅、函館本線には電気式気動車H100形を投入…2020年3月「春のダイヤ改正」
鉄道
2019年12月13日(金) 17:00
[PR]
快速『エアポート』に「特別快速」…新型H100形は小樽-長万部間へ最初に投入 2020年春
鉄道
2019年9月12日(木) 6:45
[PR]
新潟・秋田の新型気動車「GV-E400系」2018年初頭に先行車…八戸線はキハE130系に
鉄道
2017年7月4日(火) 16:32