小川勤の記事一覧(3 ページ目)

モーターサイクルジャーナリスト 小川勤

モーターサイクルジャーナリスト。1974年東京生まれ。1996年にエイ出版社に入社。2013年に同社発刊の2輪専門誌『ライダースクラブ』の編集長に就任し、様々なバイク誌の編集長を兼任。2020年に退社。以後、2輪メディア立ち上げに関わり、現在は『webミリオーレ』のディレクターを担当しつつ、フリーランスとして2輪媒体を中心に執筆を行っている。またレースも好きで、鈴鹿4耐、菅生6耐、もて耐などにも多く参戦。現在もサーキット走行会の先導を務める。

+ 続きを読む

スズキの4気筒はやっぱり良い!『GSX-S1000GT』は名機の血統を受け継ぐ新世代のグランドツアラーだ 画像

スズキの4気筒はやっぱり良い!『GSX-S1000GT』は名機の血統を受け継ぐ新世代のグランドツアラーだPR

新型車
【#ヤマハ女子】「いつかスタントも自分で!」俳優の指出瑞貴さんが、バイク&水上バイクを1日で遊び倒した 画像

【#ヤマハ女子】「いつかスタントも自分で!」俳優の指出瑞貴さんが、バイク&水上バイクを1日で遊び倒した

新型車
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]はこちら! 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]はこちら!

【ロイヤルエンフィールド スーパーメテオ650 試乗】100万円以下から買える、新時代の本格クルーザー…小川勤 画像

【ロイヤルエンフィールド スーパーメテオ650 試乗】100万円以下から買える、新時代の本格クルーザー…小川勤

新型車
普通二輪免許で乗れる400ccトライアンフが登場!年末の日本上陸に先駆けて、イギリスで跨ってみた 画像

普通二輪免許で乗れる400ccトライアンフが登場!年末の日本上陸に先駆けて、イギリスで跨ってみた

新型車
4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏う 画像
PR

4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏う

トライアンフが小排気量モダンクラシックの発表を明言、松本店オープンでCEO来日 画像

トライアンフが小排気量モダンクラシックの発表を明言、松本店オープンでCEO来日

企業動向
同じ並列4気筒ネイキッドでこうも違うのか!? マイルドな『CB1000R』かワイルドな『MT-10SP』か 画像

同じ並列4気筒ネイキッドでこうも違うのか!? マイルドな『CB1000R』かワイルドな『MT-10SP』か

新型車
イード、「IFAベルリン2025&IAAモビリティ2025」イベントレポート報告会プランを発表 ~次世代ADAS実装前夜、社会実装進むAIと中国勢の台頭に揺れる~ 画像
PR

イード、「IFAベルリン2025&IAAモビリティ2025」イベントレポート報告会プランを発表 ~次世代ADAS実装前夜、社会実装進むAIと中国勢の台頭に揺れる~

【ホンダ CB1000R 試乗】CBに未来はあるのか? 新しいカタチに垣間見える名前の重さ…小川勤 画像

【ホンダ CB1000R 試乗】CBに未来はあるのか? 新しいカタチに垣間見える名前の重さ…小川勤

新型車
【ヤマハ MT-10 SP 試乗】今後これほどコストのかかったハイパワーネイキッドが登場するだろうか?…小川勤 画像

【ヤマハ MT-10 SP 試乗】今後これほどコストのかかったハイパワーネイキッドが登場するだろうか?…小川勤

新型車
GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だ 画像
PR

GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だ

ロイヤルエンフィールドが東・名・阪モーターサイクルショーで展示する『ハンター350』に小川勤が試乗!世界販売10万台の軽快シティランナー 画像

ロイヤルエンフィールドが東・名・阪モーターサイクルショーで展示する『ハンター350』に小川勤が試乗!世界販売10万台の軽快シティランナーPR

新型車
【ロイヤルエンフィールド スーパーメテオ650 試乗】こだわり続けた空冷の味わい、だがクラシカルなだけじゃない…小川勤 画像

【ロイヤルエンフィールド スーパーメテオ650 試乗】こだわり続けた空冷の味わい、だがクラシカルなだけじゃない…小川勤

新型車
RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だ 画像
PR

RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だ

もっと見る