シューマッハF1復帰はマレーシア

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

F1世界選手権シリーズ第8戦/イギリス・グランプリでのアクシデントで右足を負傷していたミハエル・シューマッハ(フェラーリ)の復帰時期が明らかになった。「今シーズンは復帰しない」というコメントを発表していたシューマッハだったが、ムジェロとフィオラノで実施されたテストで好感触を得たことで今季の復帰を決めた。

第15戦のマレーシアを前にしたチャンピオン争いは、エディ・アーバイン(フェラーリ)、ミカ・ハッキネン(マクラーレン・メルセデス)、ハインツ−ハラルト・フレンツェン(ジョーダン無限ホンダ)の3人に絞られていたが、シューマッハの復帰により“乱戦”になりそうだ。

日本ではシューマッハ不在によってテレビの視聴率が低迷していたことからも、三重県・鈴鹿サーキットの来場者も急増するだろう。なお、日本グランプリの決勝レースは10月31日である。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る