【東京モーターショー出品車】高齢化社会を見据えたバリアフリー・ショーモデル

自動車 ニューモデル モーターショー

エーエックスワイ
AXY

老若男女を問わず誰にでも使いやすく、車内にもアクセスしやすいというコンセプトカー。センターピラーレスのドア開口部からシートの高さ、小さなハンドルまで徹底的に考えデザインされている。

全高が1740mmと高く、室内空間にも十分な余裕がある。シートも家の中と同じようにくつろげ、自然な姿勢を取ることができる形状になっている。助手席を外すと、サーフボードや自転車、チェロなどの大きな楽器などをそのまま運ぶことができる。定員は4人、全長×全幅=3900×1695mm。

エクステリアでは日産のアイデンティティのグリルが特徴。センターピラーレスのドアはこれからの新たなトレンドになるだろう。エンジンは2ℓ直噴ガソリンエンジンで、日産お得意のハイパーCVTと組み合わせる。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. メルセデスAMG『SL』新型に特別なゴールドまとう世界100台の限定車
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. トヨタ『クラウン・シグニア』…米版エステートは全車AWDや広大な荷室が特徴[詳細画像]
  6. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
  10. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
ランキングをもっと見る