【東京モーターショー出品車】トヨタ、ソアラ次期モデルにSLK似の収納式ハードトップを採用

自動車 ニューモデル モーターショー
レクサス・スポーツ・クーペ
Lexus Sport Coupe

現行ソアラ(94年デビュー)の後継モデルで、北米市場にはレクサスブランドで輸出される大型クーペ。市販モデルの発売は2001年初頭の予定で、東京ショーではコンセプトカーとしての出品ながらエクステリアデザインの完成度は極めて高い。

大型クーペといっても全長は4515mmしかなく、コンパクトセダンのプログレとほぼ同じ。現行モデルに比べ約40cm短縮される。いっぽうで全幅は1825mmと、大きな違いはない。

この高級クーペの最大の特徴は、メルセデスベンツSLKのバリオルーフのような折りたたみ式アルミルーフ。スイッチひとつでフル電動オペレーションのルーフがスッキリ収納され、2+2のカブリオレに変身する。クォーター・ウインドウも自動で下りるが、所要時間は20秒と少々長め。

エンジンは、V8でVVT-iを装備する。排気量は発表されていないが4ℓの可能性が高い。ゲート式の5ATとの組み合わせとなる。

プラットフォームは、GS300(アリスト)やIS200(アルテッツァ)のものを流用しているとの情報もあるが、確認はしていない。サスペンションも前後ともダブルウィッシュボーンで、他のFRレクサスと同じ形式。タイヤは245/40ZR18をはく。高級クーペらしいところでは、オープン時とクローズド時の両方の快適性を追及した新しい空調システムを導入している。制御ロジックで内気センサーをキャンセルし、外気温に近づける「オープンモード」が追加されている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る