【東京モーターショー出品車】いすゞ、既存車種の魅力的な派生車は量産化も間近か

自動車 ニューモデル モーターショー

ブイ・エックス・オー・ツー
VX-O2

車名がすべてを物語る。O2、つまり酸素がたっぷりなビークロスというわけだ。ハードトップは折りたたみ式でトランク内へ収納される。デトロイトやフランクフルトにも展示されて好評だった、人呼んで“オフロードスター”。

ミュー・ソラリス
Mu SOLARIS

クルマだけに興味があるわけではない女性や若者を対象にした、手軽で楽しいSUVをMuをベースに仕立て上げた。デザイン・テーマは「キュート&シック」、カラーリングや素材の使い方などをショー会場では気を付けて見よう。

ウィザード・エル・エス・イー・リミテッド
Wizard LSE-Limited

4WDイコール・アウトドア、という画一的なクルマ選びから、本質的な価値基準でクルマを選ぶ時代に、上質なライフタイルを演出するSUV。SUVスペシャリストとしてはSUVのさまざまな在り方を研究しなければならない。レクサスやインフィニティなどの高級SUVにたいするいすゞからの解答だともいえる。

ビッグホーン・プレジール・ツー・スターストリーム
Bighorn Plaisir II Srar Stream

スターストリームとは一群の恒星がある一定の方向に動く(動いて見える)現象。いすゞにとってSUVの本流であるビッグホーンが、カテゴリー全体の方向付けをすべく走っていくイメージ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る