【速報! 新型RAV4のすべて Vol. 1】日本メディアを置き去りに!! 海の向こうで突然デビューの衝撃

自動車 ニューモデル 新型車
【速報! 新型RAV4のすべて Vol. 1】日本メディアを置き去りに!!          海の向こうで突然デビューの衝撃
【速報! 新型RAV4のすべて Vol. 1】日本メディアを置き去りに!! 海の向こうで突然デビューの衝撃 全 1 枚 拡大写真

1994年5月に発売されて以来、ライトクロカンという新しいジャンルを確立し、90年代のクルマの姿を大きく変えたトヨタ『RAV4』がモデルチェンジ、日本国内発売に先駆けてジュネーブ・モーターショーで発表された。

新聞や自動車雑誌など、日本メディアになんの事前告知なしでのジュネーブ出展は、日本国内において少なからず動揺を与えている。そして、現在のトヨタのヨーロッパ指向をあらためて認識する結果となった。

「RAV4は日本に限らず世界中で販売している車種なので、発表日にもっとも近い国際モーターショーで展示しました。とくに日本を無視したわけではありません」(トヨタ広報)

さて、モデルチェンジは革新的だった現行の長所を強化する方向。ファッショナブルなスタイルもそのままだ。技術的には最近のトヨタの“インテリジェント・エンジニアリング”哲学を取り入れている。安全や排ガス基準を満たすのはもちろん、室内はより広く、より静かになっているとトヨタではいっている。

同クラスのライバルと比べて新型RAV4はより軽量でより速く、より経済的だとトヨタは自負している。さらに室内も広く快適で、運転して楽しい、と自信をもっている。ボディ・タイプは3ドアと5ドア、エンジンは1.8リットルと2.0リットル。根強い人気のあった2ドア・オープントップは現時点では設定されていない。(仕様はいずれも欧州仕様)

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  3. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  4. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る