イレギュラーな“丸紅ルート”で高級外車を安く買う!!

自動車 テクノロジー ネット

総合商社の丸紅は近く、日米欧をインターネットで結んだ自動車販売をスタートさせる。新車価格の地域差を利用し、日米欧の最も安い地域から新車を取り寄せて販売する。ジャガーやポルシェなど高額車の販売を想定していて、輸送や通関手続きは丸紅の物流子会社が請け負う。新車供給元であるメーカーとの交渉やアフターサービスなど課題は残るが、IT(情報技術)と商社の世界的な物流網を組み合わせた新手のビジネスとして注目されそうだ。

丸紅傘下の米国大手新車ディーラー「ロングアイランド・オートモーティブグループ」(ニューヨーク州)が始めたネット販売に、日本語のホームページを追加し、新車のFOB(本船渡し)価格を表示できるようにする。今後、欧州の系列ディーラーも同様のサービスを始める意向だ。アフターサービス体制は未定だが、日本の独立系整備工場のチェーン化や、丸紅が手がけるカー用品店との連携などを検討していく。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
  4. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る