ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025

ホンダ・シビック タイプR HRC ラリーXP
ホンダ・シビック タイプR HRC ラリーXP全 2 枚

ホンダは、11月4日(日本時間11月5日未明)に米国で開幕するSEMAショー2025において、『シビック タイプR HRC ラリーXP』を初公開すると発表した。

【画像全2枚】

この車両は、F1ドライバーのリアム・ローソンがテキサス州でオフロードテストを実施し、耐久性と性能を確認したばかりの実証車両。開発にあたっては、HARTアキュラ『インテグラ』のラリーカーやHRCのツーリングカー経験から得た知見を活用し、ラリーレディ社との協力により更なる性能向上を図った。

市販の『シビック タイプR』をベースに、レーシング用安全装備を追加したこの車両は、アメリカン・ラリー・アソシエーション(ARA)の2WDクラスでの競技参戦を想定している。ホンダのツーリングカーの伝統と堅牢な性能革新の橋渡し役を担う位置づけだ。

HRCのレーシングカタログから既存のキャンバー・キャスタープレート、オイルクーラーキット、インタークーラー、リバース冷却フロー付きラジエーター、クラッチプレート式デファレンシャル、サスペンション部品、TCRフードベントなどを採用。さらに、ラリー用ホイール対応ブレーキ、シフター、カーボンファイバー製油圧ハンドブレーキ、カスタムエキゾーストなど多数のプロトタイプパーツも搭載している。

ラリーコース走行に対応するため、チューブラーサブフレームで支持されたアルミニウム製スキッドプレートと追加のアンダーボディプロテクション、ラリー専用ダンパーを装備。このラリー仕様シビック タイプRは、HRCが将来のレーシングプログラム向けに評価を進めており、ラリー競技への参戦準備が整っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る