あの“GM”の買収を企む「メディア王」、彼のねらいはコレだ!!

自動車 ビジネス 企業動向

ロイターが伝えるところによると、アメリカの“メディア王”ルパート・マードック氏のニューズ・コーポレーションと、AT&Tが親会社のリバティ・メディアグループは、自動車メーカー・ビッグスリーのひとつ、GMの買収に動いているという。GMはイタリアのフィアットへの出資を決めたばかりだ。

自動車メーカーはクルマが情報端末になると見て、車載マルチメディア・システムの開発に余念がないが、コンテンツ・プロバイダー、あるいはメディア企業から自動車メーカー買収のアプローチはおそらく初めて。それもニューズ、AT&T、GMとというビッグネームが動いた。

ただしGM広報のトム・コワレスキーは「噂や憶測にはコメントしない」と述べ、ニューズ・コーポレーション広報のアンドリュー・バッチャーは「報道は全く間違っている。我々に何のメリットもない」と語っている。

関係各社の否定にもかかわらず、GMの株価は上昇した。GMグループ傘下のヒューズ・エレクトロニクス社が手がける衛星TV事業(ディレクTV)にニューズとAT&Tが興味を持っている、という観測のが今回の買収話の背景にある。衛星事業の取得後、自動車部門は分社化されるという。ディレクTVの今年の売り上げは5000万ドル(53億円)と予想され、全米で加入者数800万人、国外で100万人がいる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る