ハンズフリー操作はすべてこのチップ1枚におまかせ!

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ハンズフリー操作はすべてこのチップ1枚におまかせ!
ハンズフリー操作はすべてこのチップ1枚におまかせ! 全 1 枚 拡大写真

本社をスイスに置くSTマイクロエレクトロニクスは、ハンズフリー自動車電話を制御機能を高度に進化させたマイクロコントローラー・チップを開発した。年内には商品化される見込み。クルの運転中、キーパッド操作やディスプレイに気をとられることなく、電話やオーディオの操作がよりいっそう簡単になる。

新開発のソリューションは、電話番号の音声入力、テキストデータの音声変換、ノイズ/エコー除去、ユーザーの音声特定などの機能を含む。さらに画像表示、カーオーディオなどの周辺機器のマネージもできる。

マイクロチップの開発には、ソフトウェア開発会社各社の協力があり、音声入力でレルヌー&アウスピ(本社ベルギー)、音質向上でアルテック・ランシング(アメリカ)、音声特定でキーウェア・テクノロジーズ(ベルギー/アメリカ)が開発に参画した。

この技術を適用した製品は、最初にイタリアのテリット・モバイル・ターミナルズから発売される予定だ。テリットは移動電話のインフラサービス提供ではヨーロッパ大手であり、携帯電話や衛星通信端末のメーカーではイタリア唯一の企業だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る