【ホンダF1ストーキング】「次はスピードだ!」ヨ-ロッパGPに燃えるジョーダン

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】「次はスピードだ!」ヨ-ロッパGPに燃えるジョーダン
【ホンダF1ストーキング】「次はスピードだ!」ヨ-ロッパGPに燃えるジョーダン 全 4 枚 拡大写真

ジョーダン無限ホンダは、4列目にハインツ・ハラルド・フレンツェン、ヤルノ・トゥルーリの2人が並んでのスタート。粘り強い走りで、ハインツ・ハラルドが6位入賞。チームに貴重なポイントをもたらした。7番手スタートのヤルノは、序盤その順位をキープしていたものの、最初のピットインの際、痛恨のエンジンストール。大きくタイムを落としてしまい、結局12位でチェッカーを受けた。

しかし2台そろっての完走という結果は、シ−ズン開幕当時にあった信頼性の問題を克服できたということだ。「開幕当時を思い出すと今回の結果には元気づけられる」とはハインツ・ハラルドのコメント。「それに私もチームもスペインとは相性がよくなかったし……」(ジョーダン無限ホンダは過去9シーズンで3ポイント)

いっぽうヤルノはエンストについて、「メカニックがうまく再始動してくれたんだが、がっかりだよ。2ストップ作戦はうまくいっていたし、マシンはほかに何の問題もなく走ったんだからね」と語る。「でも重要なことは信頼性の問題なく完走できたことだ」

エディ・ジョーダンも信頼性が過去の問題となったという。「今後のレースではスピ−ドを追求する」

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る