【新生! 三菱『ランサー・セディア』 Vol. 1】三菱の乾坤一擲、21世紀に問うセダン

自動車 ニューモデル 新型車
【新生! 三菱『ランサー・セディア』 Vol. 1】三菱の乾坤一擲、21世紀に問うセダン
【新生! 三菱『ランサー・セディア』 Vol. 1】三菱の乾坤一擲、21世紀に問うセダン 全 3 枚 拡大写真

三菱自動車は『ランサー』&『ミラージュ』4ドアに代わる新しい5ナンバーセダンとして、 『ランサー・セディア』発売した。「セディア(Cedia)」とはCentury(センチュリー)とDiamond(ダイヤモンド)からなる造語。

21世紀に向けて三菱自動車が提案する5ナンバーセダンの新しいスタンダードという思いをこめたネーミングだ。全長は旧型セダンと比べて+70mm(標準ボディ比)、ホイールベースは100mmも延長された。こうして扱いやすいボディサイズと、ゆとりある居住空間を両立した。

エンジンは全車ガソリン直噴エンジン「GDI」、これと新開発の連続可変トランスミッション(CVT)を統合制御し搭載することで、低燃費かつスムーズでスポーティな走りを実現したという。排気量は1.5リットルと1.8リットル。

さらにトランスミッションには、道路や運転の状況に応じて最適な変速比を自動的に選択する最適制御と、ドライバーの好みに合うように変速比を補正する学習制御を盛り込んだ「INVECS-III」を採用した。また1.8リットル「Touring」には、固定し、マニュアルゲートを介してドライバーが変速比を6通りから任意に選択できる「INVECS-IIIスポーツモード6-CVT」を採用している。

フロントサスペンションには、マクファーソンストラット式、リアサスペンションにはトレーリングアーム式マルチリンクを採用。1.8リットルTouringのリアサスペンションにはスタビライザーを追加し、より応答性の良いスポーティな走行性能をめざした。

メ−カ−希望小売価格は123万8000円〜186万円。月販目標は3000台、ギャラン店とカープラザ店との併売となる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る