【雑誌】『首都高はなぜ渋滞するのか!?』の清水草一氏が石原都知事にご進言!! --- 週刊スパ

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【雑誌】『首都高はなぜ渋滞するのか!?』の清水草一氏が石原都知事にご進言!! --- 週刊スパ
【雑誌】『首都高はなぜ渋滞するのか!?』の清水草一氏が石原都知事にご進言!! --- 週刊スパ 全 1 枚 拡大写真

●週刊SPA! 5/24 定価350円 扶桑社●

一般人的なフェラーリオーナー&評論家として著名な自動車評論家であった清水草一氏が『首都高はなぜ渋滞するのか!?』(三推社/講談社 税別1600円)を出版し、交通評論家として注目されています。

その清水氏が「ディーゼルNO!」の石原都知事を、『慎太郎先生、バンザーイ!』と大絶賛しています。

曰く、ロードプライシング制度によって設置されるETCゲートが現代の関所となり石原王国が誕生する。『石原先生、現代の始皇帝となって、領地はすべてわけ隔てなく万里の長城で囲って下さい!。都民は平等に先生の赤子(せきし)です。』と、 

一般ドライバーの救世主、石原革命に栄光あれ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  5. トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る