新型『シティ』はアジア戦略車、インドで現地生産も

自動車 ビジネス 企業動向

本田技研工業はこのほど、南西アジア諸国で四輪車販売事業を拡充すると発表した。ネパールに本田の四輪車としては初めてのディストリビューターをおき、2001年の中頃からインドで生産するアジア戦略車『シティ』を中心に販売する。また、インドからは、従来のスリランカに加えてバングラデシュ向けの輸出も開始する。

インド、スリランカ、ネパール、バングラデシュなど南アジア7カ国は、南アジア地域協力連合(SAARC)を結成して域内製品の関税優遇措置を設けており、域内各国ではインド製品に対するニーズが高まっている。このため、本田はインドの生産拠点からの輸出を拡大することで、同地域での四輪車の拡販を目指す。

ネパールでは、二輪車と汎用商品のディストリビューターであるシャカールカンパニーと新たに四輪車のディストリビューター契約を結んだ。シャカール社は首都のカトマンズに販売拠点を設置する。インドから輸入するシティを中心に販売する計画で、日本からも『シビック』、『アコード』、『CR-V』などを投入する予定だ。当初、年間150台の販売を目標としている。

インドの生産子会社のホンダシエルカーズインディア社は、1995年に生産を開始。1999年には9045台のシティを生産した。従来、インド市場への供給が中心となっていたが、1999年5月からはスリランカ向け輸出を開始、今月からバングラデシュへの輸出も始める。2001年にはネパール向けも含めて、輸出車を240台生産する計画だ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る