ホンダ『S2000 タイプV』登場! 「VGS」の魔法で人気過熱!!

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ『S2000 タイプV』登場! 「VGS」の魔法で人気過熱!!
ホンダ『S2000 タイプV』登場! 「VGS」の魔法で人気過熱!! 全 3 枚 拡大写真

ホンダ(本田技研工業)は、車のスピードとハンドルの操作角度に応じて、ハンドル入力に対するタイヤ角度の切れ方を無段階に変える「VGS」(バリアブル・ギアレシオ・ステアリング)機構を開発し、『S2000』に搭載、車種を追加して14日から発売する。同種のステアリング機構は世界初。

低速のときは少ない操作で車の向きを大きく変えることができ、駐車場などでの操作がラクになる。ロックtoロックは従来型の2.4回転に対し1.4回転。またワインディングロードでのドライブでは、スピードとハンドルの操作量に応じて適切なハンドル操作が行えるというもの。

低速時:ハンドルを切る量が少なくなりレスポンス向上大舵角時:舵角が大きくなると、よりハイレスポンスとなり、コーナリング中の“切り増し”感が向上高速走行時:現行と同様。安定した操作が可能

ホンダはこの技術を搭載した「タイプV」をベース車の18万円高(東京地区希望小売価格356万円)で設定した。最近売れ行きが冴えなかったS2000は、これでまた人気沸騰?

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. 昭和のクルマがぎっしり! 異空間が新潟にあった…KYOWAクラシックカー&ライフステーション
  6. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
  9. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
  10. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
ランキングをもっと見る