3年前のリース査定が、いまこんなツケに……税金投入はないでしょう

自動車 社会 社会

アメリカの自動車メーカーの多くは1996年と97年のリース査定に失敗している。ほとんどのメーカーは3年リースを提供する際に自動車の損失価値を大きく計算し過ぎ、それがリース価格の低下につながった。リース価格が安ければリースをする人は増える。一時的にリースによって新車販売が増大したかに見えたが、リース期間を終了してみるとメーカーは多額の損失を計上している。

しかもリースを終えたクルマが大量に中古車市場に流れ込み、これが中古車の価格を下げる、という悪循環にもつながっている。特に打撃が大きいのは人気のSUV車種。このためリースを担当した銀行の多くはリース利用者に対し自動車の買い取りを勧めるのにやっきになっている。

問題はこの時期のリース価格の値下げの影響が現在にも及び、年々リース利用者が増えている、ということ。このためユーズドカー市場の低迷は今後数年続く、と予想されている。例えば90年のリース率はわずか5%だったが、99年には30%もの新車がリースされている。リースのダンピングは見かけ上の新車販売台数に役立ったが、思わぬところで大きなツケが回ってきているようだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 洗車機=傷が付くはもう古い! 最新洗車機の凄さとプラスアルファの洗車法
  2. AC コブラGTロードスター…過去と現代が織りなすデザイン[詳細画像]
  3. 【ヤマハ XSR900GP】開発者が語る「ただの80年代オマージュやレプリカを作ったわけじゃない」
  4. メルセデスAMG『E53』新型、612馬力の電動セダンに…欧州受注開始
  5. 3万ドルなら大人気確定!? テスラの新型コンパクトEVは『モデル2』か否か?
  6. 夜行高速バス「ドリーム号」、深夜の乗務引継ぎを見学する
  7. トヨタがインドで新型SUV『アーバンクルーザー・タイザー』を発表…Aセグメント再参入[詳細写真]
  8. 超小型EVのKGモーターズが研究開発拠点を新設…人材採用も強化
  9. フォルクスワーゲン『ゴルフ』改良新型はよりシャープな表情に[詳細画像]
  10. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファーの小型・薄型モデルでは、振動板サイズとボディの堅牢さを要チェック!
ランキングをもっと見る