オン/オフ両用! JDパワー・カークラブとマイポイントが提携

自動車 テクノロジー ネット
オン/オフ両用! JDパワー・カークラブとマイポイントが提携
オン/オフ両用! JDパワー・カークラブとマイポイントが提携 全 2 枚 拡大写真
自動車関連のマーケティング、リサーチ会社として知られる JDパワーが新しく開設したカークラブと、インターネットでのインセンティブ・プログラムの大手マイポイントが提携を発表した。マイポイントはインターネット・ショッピングのプロバイダーなどにサービスを提供し、メンバーがネット上で買い物をしたりアンケートに答えたりするたびにポイントを貯め、特典などと交換できるシステムを売り物としている会社。

カークラブとマイポイントが提携することで、カークラブ・メンバーは自動車の購入から保険、ローン、修理などあらゆる自動車のニーズにオフラインでも料金を支払うたびにマイポイントからのポイントを提供されることになる。

メンバーになるためには会費を支払う必要があるが、数々の特典によりユーザーは会費分以上をポイントにより稼ぐことが可能だと言う。たとえばクラブが発行するガソリンカードを使えば、全国のガソリンスタンドで常にガソリンが10%割り引きで購入できる、メンバーの車が事故でダメージを受け、その修理額が保険の上限を超えた場合、最高500ドルまでクラブが弁済する、自動車保険が割り引きになる、電話ホットラインが利用できるなど、自動車にまつわる数々の特典が用意されている。

このサービスはオンラインだけではなくオフラインでも利用できるのが大きな特徴で、消費者からの信頼の厚いJDパワーと結びつくことで大きな発展を遂げそう。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  5. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る