【新風『ブルーバード・シルフィ』Vol. 7】デザインの細部のこだわり

自動車 ニューモデル 新型車
【新風『ブルーバード・シルフィ』Vol. 7】デザインの細部のこだわり
【新風『ブルーバード・シルフィ』Vol. 7】デザインの細部のこだわり 全 2 枚 拡大写真

上質感にこだわり、セダンとしての熟成をはかった『ブルーバード・シルフィ』は、これまでのセダンとの差別化をはかるため内装などをはじめ、細部に細やかな配慮をしている。

【画像全2枚】

インテリアは丸い柔らかな印象を持つテーマで統一され上質感を演出する。「ここの角の丸さにはこだわりました」と言って日産デザイン本部の中島チーフデザイナーが指差すのは木目調パネルの部分。なるほどドアの内側の部分などは、そこの丸みを見せるためのように木目調パネルの部分が少し内張りよりも出ている。

カフェラテ色と日産が呼んでいる内装色も上質感に一役かっているように見える。この内装色は今後発売される新型『シーマ』等の高級車にも使われるものだという。「この色もたいへん吟味し、絶妙な色を選びました」と中島チーフデザイナーは語る。

シルフィのエクステリアの特徴である、サイドのショルダーの面質にもこだわりが見える。「スムーズで艶やかな面にするため、断面のピーク(カーブの一番きつくなる部分)を少し下げました」と中島チーフデザイナー、「ドアのモールも全部つなげてしまうのではなく、途中で終わらせることでその面を広がりのあるものとして活かすようにデザインしています」

普通に見えるようで細部へのこだわりから上質感を作り出し、これまでのセダンとの違いを見せているブルーバード・シルフィ。写真では伝わりにくい微妙な部分がミソのようだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る