【CART第16戦 決勝】ホンダ優勝、「圧倒的」とはこのことだ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【CART第16戦 決勝】ホンダ優勝、「圧倒的」とはこのことだ
【CART第16戦 決勝】ホンダ優勝、「圧倒的」とはこのことだ 全 3 枚 拡大写真
2000年CARTシリーズの第16戦「Honda Grand Prix of Monterey」の決勝レースが、カリフォルニア州モントレーのラグナセカ・レースウェイにおいて、10日に開催された。

序盤は、ポールポジションから絶妙なスタートを決めたエリオ・カストロネベスを筆頭に、ジル・ドフェラン、ダリオ・フランキッティとホンダ・ターボV8勢がレースをリードする。

中盤46周目、ロベルト・モレノとアレックス・タグリアーニがほぼ時を同じくしてスピン、フルコースコーションが出されると各マシンは2度目のピットへ。ホンダ勢は無事にコースへ復帰したが、2位で入ったフアン・モントーヤはトラブルで後退。序盤のホンダ勢の1-2-3が復活、トップ3はその後も安定したラップを重ね、表彰台を独占した。

また22番手からスタートした中野信治は、最初のピットストップを済ませた時点で18位までポジションアップ。しかし45周目にターボブーストが下がりピットイン、排気系トラブルのためレース続行を断念、26位でレースを終えた。

ホンダは第13戦から4連勝。今回ポールポジションと最多リードラップを記録して取得可能な最大ポイントである22ポイントを獲得。表彰台も独占したためにマニュファクチャラーズ・ランキングにおいてトップ奪回に成功した。

レース・リザルト
:エリオ・カストロネベス(ホンダ)
:ジル・ドフェラン(ホンダ)
:ダリオ・フランキッティ(ホンダ)
:ブライアン・ハータ(フォード・コスワース)
:ケニー・ブラック(フォード・コスワース)
:フアン・モントーヤ(トヨタ)

ドライバーズ・ポイントランキング

:ジル・ド・フェラン 132
:マイケル・アンドレッティ 126
:ポール・トレイシー 122
:エイドリアン・フェルナンデス 118
:ケニー・ブラック 116
:ロベルト・モレノ 115
23:中野信治 7

マニュファクチャラーズ・ポイントランキング

:ホンダ 269
:フォード・コスワース 268
:トヨタ 216
:メルセデス・ベンツ 63

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. メルセデス・マイバッハ『Sクラス』に「V12エディション」、100年続くV12エンジンの伝統に敬意…世界限定50台
  5. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る