お願い引きとって。銀行団がデーウの引き取り先に選んだのは…

自動車 社会 社会
お願い引きとって。銀行団がデーウの引き取り先に選んだのは…
お願い引きとって。銀行団がデーウの引き取り先に選んだのは… 全 1 枚 拡大写真

経営が破綻した大宇(デーウ)自動車の買収先を探している韓国の債権銀行団は、買収を断念したというフォードの発表を受け、新たな引き取り先を探すことになった。

今のところ候補に上がっているのは、6月に行われた競争入札に参加しているGM+フィアットと、現代(ヒュンダイ)自動車+ダイムラー・クライスラーの二つの企業連合。元々、デーウはGMの協力を受けて自動車生産を行っており、エンジンやシャシーなど一部共通化している車種もあることから有力な候補とされるが、フォードが交渉中に上げてしまった買収金額について、フィアット側が難色を示しているとも言われている。

もう一方の現代グループ側も「単独ではデーウを救うことはできない」としており、こちらもダイクラの協力次第といった情勢だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る