【価値創造ホンダ『ストリーム』】世界トップレベルの「この」機能!!
自動車 ニューモデル
新型車

「今日はオーデコロンで実演していますが、このフィルターはとくに、ディーゼルの排気ガスの匂いを取るのに優れているんです。街中で外気導入モードにしていても、内規循環にしているのと同じくらいまで、ディーゼル臭を取ってしまうんですよ」と、開発を担当した同社の林 昭彦さんは胸を張る。
その「ニオイ取り能力」のヒミツは、従来の「除塵層」に加えて、大小さまざまな大きさの活性炭の粒を不織布でサンドイッチした「脱臭層」を設けたことで実現されたという。
「ただ、それだけですと吸気の抵抗が増えてしまいます。そこで脱臭層の厚みそのものを均等にすることで、空気の流れの抵抗を均一化したんです」と林さん。
ちなみにこのフィルター、推奨交換サイクルは1年もしくは1万5000km未満で、部品代としては5000円だという。花粉やディーゼル臭さに悩んでいた人には朗報(!?)かもしれない。
《》