【お待たせ! マツダ『トリビュート』】ライトでも3.0リットルV6

自動車 ニューモデル 新型車
【お待たせ! マツダ『トリビュート』】ライトでも3.0リットルV6
【お待たせ! マツダ『トリビュート』】ライトでも3.0リットルV6 全 5 枚 拡大写真

マツダはSUV『トリビュート』を30日発表した。トヨタ『RAV4』、三菱『バジェロiO』、スバル『フォレスター』、さらには発表されたばかりの日産『エクストレイル』がライバルとなるライトSUVだ。

マツダでは全長4.5m前後、価格200万円前後をライトSUVのライバルとみなしている。3.0リットルV6エンジンの装備、アンダー180万円から始まる価格帯がトリビュートのライバルに対するアドバンテージだ。マーク・フィールズ社長は「トリビュートで新たなクラスを作る」と言い切った。

またトリビュートはフォードとマツダが企画から開発、資材調達にわたって協力し、シナジー(相乗効果)が具体的に現れた最初の例である。

ラインナップは、まずエンジンが3.0リットルV6と2.0リットル直4、駆動レイアウトはV6が4WD、直4は4WDとFF。トランスミッションはすべて4AT。装備グレードは基本的にLXワングレードでオプション・パッケージが用意され、V6には上級のGL-Xが設定される。

価格は2.0リットル直4/FF/4AT/LX(179万8000円)、2.0リットル直4/4WD/4AT/LX(199万8000円)、3.0リットルV6/4WD/4AT/LX(224万8000円)、3.0リットルV6/4WD/4AT/GL-X(254万8000円)。発売は11月30日からマツダ系、マツダアンフィニ系販売店で、月販目標1500台。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る