フェラーリ地元で祝勝イベント---シューマッハとバリケロが喜んだのは?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェラーリ地元で祝勝イベント---シューマッハとバリケロが喜んだのは?
フェラーリ地元で祝勝イベント---シューマッハとバリケロが喜んだのは? 全 1 枚 拡大写真

去る今週の日曜日、フェラーリのタイトル獲得を祝うイベントがムジェッロサーキットで開催された。チームメイトのルーベンス・バリケロとともに姿を現したミレニアムチャンピオン、ミハエル・シューマッハはティフォシたちの歓迎ぶりにかなり感激した模様。

「想像していたとおり、感動的だったよ。フェラーリのファンは特別なんだ。彼らの歓迎ぶりはいつもすごいんだけど、今年は6万人も来てくれるなんてきっと過去最高だと思うよ。21年ぶりのタイトルだから大勢くるだろうとは思ったけど、正直言って予想をはるかに上回っていた。こんな感動を生むのはフェラーリだけなんだ」と興奮ぎみに語った。

このイベントの前日に行われたセントラルヨーロッパ・フェラーリ・チャレンジレースで66歳のドイツ人ドライバー、ウルリッヒ・プラタンハルトが事故死するという悲しいアクシデントも発生したものの、2日間に渡って開催された「オール・ザ・フェラーリ・オン・トラック」イベントは大盛況だった。

マシンの前に進みでたメカニックがジャケットを脱ぎ捨て一文字ずつ書かれたTシャツを披露し一列に並ぶと「World champion 2000」のメッセージが現れるというパフォーマンスも飛び出し、シューマッハもバリケロも大喜びだった。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る