【お待たせ! マツダ『トリビュート』】で、トリビュートリンクって何?

自動車 ニューモデル 新型車
【お待たせ! マツダ『トリビュート』】で、トリビュートリンクって何?
【お待たせ! マツダ『トリビュート』】で、トリビュートリンクって何? 全 3 枚 拡大写真

マツダ『トリビュート』の発表に合わせ、エンターテインメント・コラボレーション「TRIBUTE link.」の活動が本格化する。これは共通のマーケティングでクルマ、ファッション、音楽、映画などの製品・作品を製作するもの。このコラボレーションの活動分野と企業は以下の通り。

【自動車】マツダから、11月30日よりSUV『トリビュート』を発売。

【服飾ファッション】ワールド TK タケオ キクチ課が、新しく『TRIBUTE link. TK タケオ キクチ』ブランドをスタート。

【音楽】ソニー・ミュージックエンタテインメントSMEJ Associated Recordsが、新たに音楽レーベル『tributelink.』を立ち上げ。

【映画】TRIBUTE link.が「サトラレ対策委員会」(日本テレビ放送網、ROBOT、徳間書店、東宝、博報堂)とコラボレートする。「踊る大捜査線、THEMOVIE」(98年)で配収50億円を突破した、本広克行監督の次回作『サトラレ〜TRIBUTE to a SAD GENIUS』を制作し、2001年春より上映(全国東宝洋画系)。

【オフィシャルホームページ】TRIBUTE link.の活動を随時紹介していくオフィシャルホームページ『tributelink.com』を開設(8月25日より)。

【画像全3枚】

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  2. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
  3. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  4. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  5. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る