これぞスーパーバイクだ!! ヤマハ『ASV-2』はマジですごい

自動車 ニューモデル 新型車
これぞスーパーバイクだ!! ヤマハ『ASV-2』はマジですごい
これぞスーパーバイクだ!! ヤマハ『ASV-2』はマジですごい 全 1 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は6日、運輸省が推進する「ASV(Advanced Safety Vehicle/先進安全自動車)開発プロジェクト」のための研究車両である、ヤマハ『ASV-2』の2モデルを発表した。二輪車の研究車両を公開するのは、ホンダに続いて2社目となる。

このASV-2は、250ccのスクーター『マジェスティ』をベースに、ITS(高度道路交通システム)に対応した様々な最新鋭の安全装備が追加されている。

1号車には二輪車の存在を対抗車の車載コンピューターに伝え、二輪車の存在をドライバーに認知させるための「赤外線レーザー車車間通信システム」や、走行中にバンクさせてもライトの照射量を保持するための「アクティブヘッドライト」、緊急時のブレーキを補助する「ブレーキアシスト」、さらには「エアバック」までもが搭載されている。

また、2号車にはGPSと連動し、見通しが悪いカーブなどの情報を告知するための「カーブ進入危険防止支援」機能や、前方の障害物をレーダーで検知する「前方障害物衝突防止支援」などの高度なデバイスが搭載。交差点通行時に停止線までの距離を告知したり、対抗車や右折車の接近情報を知らせる装置など、アクティブセーフティ思想に準じた装備が用意された。

この研究車両は、今月28日からつくば市で開催される予定の「スマートクルーズ21」にも出展される。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る