トヨタの新カードはトータルサポートが自慢!?

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタの新カードはトータルサポートが自慢!?
トヨタの新カードはトータルサポートが自慢!? 全 1 枚 拡大写真

トヨタは6日、グループ企業であるトヨタファイナンスが発行する自社クレジットカードの名称を『TOYOTA TS3 CARD(トヨタ ティーエスキュービックカード)」』に決定したことを明らかにした。新カード発行で、現状291万人の会員を500万人に増加させることを目標にしている。

トヨタはこれまで、銀行系の信販会社と提携する形で自社クレジットカードの発行を行ってきた。しかし、規制緩和で金融業界への参入が自由化されたことを受け、事業参入を図ることになり、その第一弾が自社カードの完全独自化だった。

「TS」とは「トータルサポート」の略で、運転、金融、生活スタイルの三つのキーワードを立体的(キュービック)にトータルサポートするという意味を持つという。また、カードにはICチップを搭載。クレジット取引のセキュリティ強化を図るとともに、顧客情報を書き込むことでポイントサービスや、点検・車検時期などの告知に役立てていくという。

また、来年4月から営業を開始するトヨタファイナンシャルサービス証券のキャッシュカードについても、TS3カードの機能一体型を出す予定だという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る