【解説-新世代『ミニ』】さて、注目のお値段は?

自動車 ニューモデル 新型車
【解説-新世代『ミニ』】さて、注目のお値段は?
【解説-新世代『ミニ』】さて、注目のお値段は? 全 4 枚 拡大写真

親会社BMWはドイツの企業だが、新型『ミニ』はローバーから引き継いだイギリスのオックスフォード工場で生産される。同工場は近代化され、今頃はパイロット生産が始まっているはずだ。

ただし他のBMW工場と同じ品質水準を達成するまで、生産はスローペースで行なわれる。当初の年間生産計画は10万台だが、2002年末までに販売が軌道に乗れば、とうぜん生産規模を拡大するとBMW関係者はいう。

新型ミニは、日本では「ミニ」専売ディーラー網で販売され、ファッション、ハイテク機器など他メーカーとの協同宣伝広告キャンペーンが展開される。BMWでは正確な価格についていまだ秘密を守っているが、ドイツ市場で「3万マルク(約145万円)をかなり下回る」そうだ

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る