【パリ〜ダカールラリー】僕、泳ぐのってダメなんですよね(笑)

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【パリ〜ダカールラリー】僕、泳ぐのってダメなんですよね(笑)
【パリ〜ダカールラリー】僕、泳ぐのってダメなんですよね(笑) 全 1 枚 拡大写真

「普段のトレーニングは、犬の散歩がてらに6kmぐらいを早足で歩くのと、あとは女房がいろいろと通販で買っているシェィプアップ機器を使ったトレーニングや、ウェイトトレーニングとか、本当にやれるものは何でも…」と、増岡浩選手は自身のトレーニング方法について語ってくれた。

砂漠を走っているとき、マシンの内部の温度は50度を軽く突破するという。その中で集中力が途切れないよう、維持するのがラリードライバーにとって一番大事だという。

「水分がどんどん汗になっちゃうんで、いろいろ飲み物も用意するんですが、一番強烈だったのが本来は点滴に使う栄養剤を飲んだことかな。知ってる? あれものすごくマズイんだ。必要がなきゃ飲まないっていうか、普通は飲んじゃいけないのか」と笑う。シェイプアップの項目に水泳がないのを不思議に感じた記者がそれを尋ねると、一転して暗めの表情で「実は泳げないので…」と語る増岡選手。

昨年の参戦で「パジェロのクセは読みきった」というので、今年は表彰台を狙ってもらいたいと思う。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. ホンダの社員食堂、白いユニフォームでカレーうどんを金曜日に食べる理由
  5. ホンダアクセス、新型『プレリュード』の純正用品発売…スペシャリティクーペをさらに上質に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る