雨のエストリル---トップをとるか熟成をとるか

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
雨のエストリル---トップをとるか熟成をとるか
雨のエストリル---トップをとるか熟成をとるか 全 1 枚 拡大写真

午前中はウェット、午後はドライと相変わらず天気の変わりやすいポルトガル、エストリルで、ミシュラン勢のF1テストは3日目を終えた。ミシュラン勢のテストは明日が最終日となる。

ヒザの手術を成功させたジャンカルロ・フィジケラに代わり、テストドライバーのマーク・ウェーバーが参加したベネトンは、ジェンソン・バトンがトップタイムを獲得したものの、油圧系のトラブルで2人合わせて45周しかできなかった。

この日充実したテストを行ったのはジャガー。エディ・アーバイン、ルシアーノ・ブルティと合わせて123ラップを走り込み、タイムも上々と納得のいくテストができたようだ。ジャガーとしてはミシュラン勢のリーダーシップをとりたいところだが……。

順位ドライバー/チームタイム※周回
1バトン/ベネトン1'21''5430
2アーバイン/ジャガー1'21''9558
3ブルティ/ジャガー1'22''0465
4モントーヤ/ウィリアムズ1'22''1838
5ジェネ/ウイリアムズ1'23''0351
6ウェーバー/ベネトン1'23''5915

※合同テストのため、オフィシャルタイムは発表されず、タイムはあくまでも参考。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産が続落、新型『エルグランド』発表も株価はさえず
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る