雪道走行シーズン、4WD車に発火警報!

自動車 社会 社会
雪道走行シーズン、4WD車に発火警報!
雪道走行シーズン、4WD車に発火警報! 全 1 枚 拡大写真

運輸省は、四輪駆動車(4WD)のユーザーが自動車メーカーの指定以外のタイヤを使用して車両火災などが発生していることから自動車ユーザーに注意を呼び掛ける。

自動車メーカーが指定した以外のタイヤを装着すると、前・後輪の径が異なるために回転差が生じ、ギア内に過大な負荷がかかり、摩擦熱が増加して走行中にギア内が加熱したままとなり、最悪の場合、発火または走行不能になる。こうした事故が1998、1999年度に各10件発生し、今年度も4〜11月までに8件の火災などが発生している。

運輸省では、スノーレジャーシーズンで冬用タイヤに交換するユーザーが多いこの時期、タイヤ、ホイール交換の注意事項6点についてユーザーに対してホームページやポスターなどで周知したり、自動車関係団体に周知の協力を依頼する。

(1)前・後輪のタイヤはメーカー指定のサイズを使用すること、(2)タイヤのメーカー、銘柄、パターンを4輪とも同一にする、(3)摩耗差の著しいタイヤを混ぜない、(4)タイヤの空気圧を指定空気圧に調整するなど。 

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る