【ランドローバー『フリーランダー』が来た!】で、どこで買えるの?

自動車 ビジネス 企業動向
【ランドローバー『フリーランダー』が来た!】で、どこで買えるの?
【ランドローバー『フリーランダー』が来た!】で、どこで買えるの? 全 3 枚 拡大写真
ランドローバー・ジャパン社長、クリストファー・K. エリス氏によれば、現在、国内のディーラー網は48法人、78拠点。いっぽう広報によれば、これらのディーラーは「すべて、かつて約120拠点あったローバー・ディーラーの中からランドローバーのディーラーに転身したもの」とのことだ。

エリス氏は、「既存の各ディーラーの収益性の確保および向上」が最重要課題であり、今後、むやみにディーラー数を増やすつもりはないという。そのかわり、各拠点で年間100台の販売を当面の目標としており、「地域によってはPAG(フォードのプレミアム・オートモビル・グループ:ボルボ、ジャガー、ランドローバー、リンカーンなど)の複数ブランドを併売し、地域での販売力トップを狙う」という計画もあるという。

その場合に併売されるブランドとして有力なのはジャガーだといわれている。ただし、「同じディーラーでも展示場所を明確に区切り、ブランドイメージの差別化を明確にする」(広報部)という。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る