【スズキの秘密兵器『エリオ』】「M型」エンジン最初のバリエーション

自動車 ニューモデル 新型車
【スズキの秘密兵器『エリオ』】「M型」エンジン最初のバリエーション
【スズキの秘密兵器『エリオ』】「M型」エンジン最初のバリエーション 全 3 枚 拡大写真

スズキ『エリオ』に搭載されるエンジンは、すべて1.5リットル「M15A型」直列4気筒エンジンである。最高出力110ps、最大トルク14.6kg-mで、可変バルブタイミング機構(VVT)を備え、オールアルミ製だ。

発表会では新開発と説明されたが、基本的には昨年『スイフト』に搭載されてデビューした1.3リットル「M13A型」エンジンをボアアップし、排気量を拡大したエンジンである。この「M13A型」ユニットは、VVT採用、振動と騒音を抑えるクランク軸受け、フローティング式シリンダーヘッドカバーなどを採用した新開発の力作エンジン。「M15A型」ユニットも「M13A型」の血統を受け継ぐ。

スズキでは、「M13A型」エンジンを開発するにあたり、将来的には1.8リットル程度までの排気量をカバーするように設計。今回は最初のバリエーション展開となった。カルタスには1.5と1.6リットル、そして1.8リットルが搭載されているが、これらのエンジンはすべて「M型」なると予想される。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る