シューマッハ、早くも「絶好調」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

昨年10月以来、約3カ月ぶりにフェラーリのコクピットに戻ってきたミハエル・シューマッハ。昼過ぎにサーキットに姿を現したチャンピオンは14時10分から17時15分までテストを行い、タイヤと数種類のセットアップを試した。テスト終了後シューマッハは次のように感想を語った。

「またトラックに戻って来れてうれしい。特にここカタロニアサーキットはドライバーの技術が必要とされるサーキットだからね。マシンのハンドリングはいいよ」「日曜日のバドエルの事故は気の毒に思っている。チームのために重要な仕事をしてくれた。でもああいったことはレースでは起こってしまうこと。彼には早く戻ってきてほしい」

「でも個人的にはすごく気分がいいよ。いい休息がとれたし、ベストの状態だ。今日が初対面になる新しいエンジニアも何人かいた。これもフェラーリが高い競争力を維持していくためにふさわしい人材を発掘し、次なる栄光を掴もうとする意欲の現れだね」例年よりも早くトレーニングプログラムを開始し、体調も万全というシューマッハが連覇に向けていよいよスタートした。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る