カロッツェリアからMDLP対応カーオーディオが登場

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
カロッツェリアからMDLP対応カーオーディオが登場
カロッツェリアからMDLP対応カーオーディオが登場 全 2 枚 拡大写真

パイオニアはカーオーディオ「カロッツェリア」ラインナップの強化を図るため、1DINサイズのMDレシーバーなど14モデルを2月上旬より順次発売すると発表した。今回発表となった中で注目されるのは、カロッツェリア初のMDLPに対応したMDレシーバー『MEH-P777』がラインナップに加わったことだ。

【画像全2枚】

MDLPは2倍/4倍モードで最長5時間20分の長時間再生が可能となるもので、ロングドライブにも最適なシステムとなる。ディスプレイは多彩な表示が可能となる有機ELによるフルモーション3Dグラフィックス表示を実現。内蔵アンプは従来モデルから引き継いだパワーMOS-FETを採用し、そのパワーは50W×4chと一層強化したものとなっている。

この他、トヨタ『ヴィッツ』(3/5ドア)と『プラッツ』のフロントダッシュボード部分にそのままジャストフィットするスピーカーシステム『TS-DRC2VT』を新たにラインナップ。ウーファー部に分解能に優れたケブラー・ファイバーコーンを採用して優れたサウンドを提供可能とした。

今回発表された主なモデルは以下の通り。

MDレシーバー
 MEH-P777(5万7800円、3月下旬発売)
 MEH-P555(4万2000円・3月下旬発売)

CDレシーバー
 DEH−P777(4万2000円、3月上旬発売)
 DEH-P555(2万9800円・2月上旬発売)
 DEH-333(2万4800円・2月上旬発売)

カセットレシーバー
  KEH-P555(1万9800円、2月上旬発売)

CDデッキ
  CDS-P555(2万1000円、2月上旬発売)

CDチェンジャー
 6連奏モデル・CDX-P670(2万8000円、
 2月上旬発売)
 12連奏モデル・CDX-P1270(3万1500円、
 2月上旬発売)
 FMタイプ6連奏・CDX-FM675(3万円、
 2月上旬発売)

ヴィッツ/プラッツ用スピーカー
 TS-DRC2VT(3万3000円、2月上旬発売)

スピーカー
 10cm2ウェイ・TS-E1075(9800円、
 3月上旬発売)
 13cm3ウェイ・TS-E1395(1万3800円、
 3月上旬発売)
 17cm3ウェイ・TS-E1795(1万7800円、
 3月上旬発売)

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る