アナタのクルマ、実はホイールがバランスは取れてない?!

モータースポーツ/エンタメ 出版物
アナタのクルマ、実はホイールがバランスは取れてない?!
アナタのクルマ、実はホイールがバランスは取れてない?! 全 1 枚 拡大写真

『自動車工学』3月号
税込み価格670円 発行:鉄道日本社

「ホイールバランスを検証する<Part3>」/「OBD-II対応診断機使用レポート」/最新技術&最新情報/新型車の注目点「日産シーマ」/新型車テストレポート「トヨタ・マークIIグランデiR-S」「ダイハツYRVターボ(4速AT)」/新型車紹介「日産シーマ」「トヨタ・カローラ ランクス&アレックス」「スズキ・エリオ」「アウディS3&TTクーペ(FF車)」「フォード・エスケープ」/……(目次より)

今回で3号連続となる特集『ホイールバランス調整の決定盤!』では完全なバランス調整が出来ない理由と、その対策となる正しいバランス調整の要点を紹介している。実は2種類あるというホイールバランスの種類とそれぞれが及ぼす影響を解説。あらためて調整の目的と現状での問題点を紹介しつつ、適切なアダプタや治具を使用した正しいホイールバランス調整作業の仕方まで詳しく検証。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 社員がカスタム、BMW『R 1300 R TITAN』発表…亜酸化窒素ブーストだっ
  5. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る