場内騒然、無礼な記者にトラがキレた!! の一部始終

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
場内騒然、無礼な記者にトラがキレた!! の一部始終
場内騒然、無礼な記者にトラがキレた!! の一部始終 全 2 枚 拡大写真

トヨタのような大企業の、しかもモータースポーツなどという華やかなテーマの記者発表の場には実に様々なメディアが集結する。国の内外を問わず、そしてクルマ関係のメディア以外の記者も参加する。もちろん大半の人はちゃんと取材をしているのだが、中には出されるメシだけを食べにきたり、そしてとんでもない質問をして、主役をキレさせてしまうという不届き者な記者もいるから困ったものだ。

その事件は記者会見の終盤に起きた。aA記者がもう少し突っ込んだ質問をしようとトラこと高木虎之介選手に近づこうとしたとき、逆サイドから某スポーツ新聞社のバッジを付けた別の記者がやってきた。

タッチの差で向こうが先着したため、aA記者は「仕方ないな、終わるまで待つか…」と横にいて耳を傾けたところ、この記者がとんでもない話を始めた。

この記者は写真週刊誌にトラと一緒に撮影された女性について、執拗に「相手の年齢とか教えてくださいよぉ」とトラに迫る。最初のうちは「あー、17歳」とか本気で相手にせず、適当に話を合わせていたものの、あまりのしつこさにトラは「お前ら何を言ってもちゃんと書かねーじゃん、くだらねぇ質問はマネージャーを通せよ!!」と一喝。そのままスタスタと会場を後にしてしまった。あまりの展開に場内は気まずい雰囲気に…。

外国人記者からフォトセッションを求められ、マネージャーに引きずられるようにして一度は会場に戻ったトラだが、終始不機嫌な表情。「どこの新聞社」とは書かないけど、場所をわきまえて欲しいと思う。おかげで俺が聞きそびれたじゃないか!!

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る