これが高速道路を走る泥酔トラックドライバーの実態だ!!

モータースポーツ/エンタメ 出版物
これが高速道路を走る泥酔トラックドライバーの実態だ!!
これが高速道路を走る泥酔トラックドライバーの実態だ!! 全 1 枚 拡大写真

『週刊現代』2月17日号 
税込み価格300円 発行:講談社

サービスエリアの一角に捨てられたビールの空き缶3本…。近くに止められた大型トラックの運転席で酒盛りを続けるドライバーたち。これは週刊現代のカメラマンが撮影した映像だ。

高速道路を酒酔い運転するドライバーは意外に多いという実態や、その理由も「高速の上には飲酒検問がないから」だとしたら、これほど腹立たしく、危険に思うことはないだろう。

飲酒をするドライバーたちは「仮眠をとっているからアルコールは抜ける」と語っているが、科学警察研究所の元研究員によると「ドライバーが言う程度の仮眠時間ではアルコールは抜けず、酒酔い運転の基準量は検出される」とのこと。

こんな危険なドライバーが運転しているのだから、大型トラックはまさに“走る凶器”だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る