疑惑のシューマッハが「バーニー賞」を受賞

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

火曜日夜ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでF1メディカルドクター、シド・ワトキンス博士の主催するチャリティ・パーティが開催された。現役ドライバーはエディ・アーバインのみだったが、デイモン・ヒル、ジャッキー・スチュワート、ジョディ・シェクターといったワールドチャンピオンらが出席した。

アカデミー賞のオスカー像を真似て、バーニー・エクレストンをイメージして製作されたバーニー像が授与される「バーニー賞」はミハエル・シューマッハとジェンソン・バトンが受賞した。

そのシューマッハは、彼のそっくりさんの事務所で発生した当難事件に関与しているのではとの疑いも浮上中。シューマッハ本人は全面否定しているものの、契約書などの書類が盗まれていることからシューマッハの弁護士に疑いがかけられているとのこと。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
  3. ポルシェ『カイエン』新型、史上最強1156馬力のフル電動SUVに…1335万円から
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. 日産が北米初のPHEV『ローグ』発表、三菱『アウトランダー』のOEMに…ロサンゼルスモーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る