「中国を軽視するな」---三菱『パジェロ』問題波紋広がる

自動車 社会 社会
「中国を軽視するな」---三菱『パジェロ』問題波紋広がる
「中国を軽視するな」---三菱『パジェロ』問題波紋広がる 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車は、中国で発生している『パジェロ』問題で、近く執行役員の本部長を現地に派遣して対応することを明らかにした。パジェロのブレーキに欠陥が見つかり、中国政府は、同型車の輸入禁止と対策していない自動車の運転を禁止した。

これに伴って中国政府や消費者団体は、三菱自動車が11月に欠陥に気付きながらその事を公表しなかったことから、「中国を軽視している」として同社に抗議している。中国のメディアも一斉に同社の姿勢を批判している。

このため、三菱自動車では急きょ本部長を派遣して事態の沈静化を図る方針。しかし、消費者団体では損害賠償の訴訟を起こす準備をしているとの報道もあり、同社は苦しい立場に追い込まれている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る