許さん!! 東京都が強制措置をとった「A重油」

エコカー 燃費

東京都は16日、トラックなどのディーゼル車への使用が禁止されているA重油を不正に販売していたとして、足立区の燃料販売業者「三幸」と、同社の64歳の社長を地方税法違反容疑(混和等承認義務違反)で、東京地検に告発したことを明らかにした。

本来、A重油はボイラーなどに使用する燃料で、取り扱うには都知事の承認が必要なのだが、同社は無許可のままでA重油を取り扱い、しかもこれを使用が禁止されているトラックの燃料用として顧客に販売していた疑い。

同社の存在は昨年9月から行われている「不正給油撲滅作戦」に基づく調査で明らかになった。黒煙を出しているトラックを止め、燃料を抜き取って調べたところ、それがA重油であったことが発覚。その販売業者である同社を突き止め、1月30日に強制の立ち入り調査を行ったが、帳簿類を焼却するなどの証拠隠滅行為や、長期に渡る不正販売が明らかになったため、東京都が異例の告発を行った。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. 「最もインテリジェント」メルセデスベンツ『CLA』新型を日本初公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る