教習所でこんなサービス! でももう行くことないって?

モータースポーツ/エンタメ 出版物
教習所でこんなサービス! でももう行くことないって?
教習所でこんなサービス! でももう行くことないって? 全 1 枚 拡大写真

『DIME』3月1日号
税込み価格310円 発行:小学館

受験シーズンが終わり、春休みを迎えるこの時期が自動車教習所のかき入れ時だ。最近の少子化によって競争が激しい自動車教習所が様々なサービスを打ちだしているという。

「予約ナシでいつでもBMWに乗れる」とか「欲しい車のタイプに合わせて教習車を選択」といった教習車に関するものから、手話や英語で受けられる指導に関するもの、さらには約1300冊のマンガ図書館を完備した教習所まである。そんな全国の自動車教習所の新サービスを電話番号とホームページのURL入りで紹介している。

教習所もサービスや設備で選ぶ時代ということか。でも免許持ってる人はもう行かないですよね…?

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る