ジープはやっぱりGMブランドに? それともハマーがクライスラーへ?

自動車 社会 社会
ジープはやっぱりGMブランドに? それともハマーがクライスラーへ?
ジープはやっぱりGMブランドに? それともハマーがクライスラーへ? 全 4 枚 拡大写真

ダイムラー・クライスラーがライバルGMに対して訴えを起こした。理由はGM傘下のハマー『H2』スポーツユーティリティのグリルのデザイン。ダイムラー・クライスラーによると「ハマーのグリルはジープ(クライスラー・グループ)のものに似過ぎている」という。

ハマーがジープの対抗車であるだけに、ダイムラー・クライスラーはかなり神経質になっているようだ。しかし「グリルの形を見て消費者がハマーをジープと間違えて購入してしまう可能性がある」という主張はちょっと行き過ぎという感もある。

GMでは「ハマーを作り続けてきたAMジェネラル社は、似たようなデザインのグリルをすでに16年前から使っている。今さら訴えを起こされても」と困惑ぎみ。AMジェネラルではすべてのサイズのハマーグリルを1996年に商標登録している。この不可解な裁判の行方、一体どうなるのだろう。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  3. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
  4. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る