GM、EVが売れずでカリフォルニアを訴える

自動車 ビジネス 企業動向
GM、EVが売れずでカリフォルニアを訴える
GM、EVが売れずでカリフォルニアを訴える 全 2 枚 拡大写真

GMはカリフォルニア州大気汚染防止局(CARB)に対し、新しいZEV法案は自動車メーカーの努力を無視している、と提訴に踏み切った。無公害や超低公害車両の販売を義務付けよう、というZEV法案は、「消費者が望まない、売れない車を作ることを自動車メーカーに強制するものだ」というのがその内容。

実際GMはZEV法案の実施を踏まえて世界に先駆け電気自動車『EV1』を販売したが、全米で2000台あまりしか売れない、という惨敗をきっした。現在市販されているハイブリッドなどもアメリカでは需要が低いコンパクトサイズが中心で、こうした開発コストばかりかかって売れ行きの保証できない車を強制的に販売させるのは違法である、というのがGMの言い分だ。

ところでフォード自動車では新しいZEVを受け入れる構え。というのも改正が行われた結果フォードが販売を義務付けられる電気自動車は4650台にとどまるため。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る