【PS2 バトルギア2】ゲーセンで人気のBG2がPS2に完全移植

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
【PS2 バトルギア2】ゲーセンで人気のBG2がPS2に完全移植
【PS2 バトルギア2】ゲーセンで人気のBG2がPS2に完全移植 全 11 枚 拡大写真

ゲームセンターで人気のドライブゲーム『バトルギア2』が、いよいよプレイステーション2(以降PS2)に移植される。前作『サイドバイサイド2(PS用)』の移植時にもコースや車種の追加があったので、今回も単なるアーケードからの移植にとどまらないだろう。発売日は3月22日。

【画像全11枚】

「バトルギア2」は国産スポーツカーをメインとしたドライブゲームで、排気量+出力レベルでクラスをA、B、Cクラスに分けている。Aクラスは『ランサーエボリューション』シリーズ、『インプレッサ』シリーズ、『RX-7(FD、FC)』等。Bクラスは『インテグラType-R』、『アルテッツア』、『セリカST-205』等。Cクラスは、『シビック・タイプ-R』、『MR-S』、『レビン/トレノ(AE86)』等である。もちろん車名は実在のもので、6社30車種から選んでプレイできる。

また、このゲームの魅力はゲームに登場するコースが実在の峠道に似ている点である。通常レースゲームでは周回路を走るが、このゲームでは一本道のコースも存在する。難易度は5段階で自分の能力にあわせたレベルでのプレイが可能だ。また、2台のPS2をiLinkケーブルで接続し、テレビ2台を使ってのフル画面対戦も可能である。

このバトルギア2は、『グランツーリスモ3』と同時発売の『フォースフィードバック付きハンドル』に対応している。このフォースフィードバックは、ハンドルにキックバック等の応力や振動を発生させ、リアルな操作感覚を再現してくれる。GT3発売と同時期のいま、フォースフィードバック付きハンドルに対応しているあたり、ゲーム開発チームのこだわりが感じられる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る