バスジャック緊急表示だ! パトカー31台出動!!

自動車 社会 社会
バスジャック緊急表示だ! パトカー31台出動!!
バスジャック緊急表示だ! パトカー31台出動!! 全 1 枚 拡大写真

7日午前8時20分ごろ、北海道の上磯町で函館バスの路線バスが、バスジャック用の緊急連絡用の行き先表示幕を出して走行していたため、パトカーなど31台、74人の警察官が出動する騒ぎが起きてしまった。

函館バスではバスジャックなどが発生した際、対向車のドライバーなどに緊急事態発生を知らせるため、行き先案内幕に「SOS 緊急事態発生 警察に通報願います」というメッセージを用意。この日から運用を開始していた。このメッセージを表示させるためのボタンは運転席右側のコンソールにあるが、車内放送用のボタンと間違えて運転手が押してしまったらしく、途中から正規の行き先表示ではなく、この緊急メッセージが表示されてしまった。

メッセージの効果は絶大で、対向車のドライバーが発見後すぐに携帯電話で警察に通報。函館中央署がパトカー31台、警官74人を緊急出動させる騒ぎとなった。警察では非常線を引いて、途中の交差点でこのバスをストップさせ、警察官が周囲を取り囲んだが、これには運転手も15人の乗客もビックリ。ほどなく間違いと判明した。

函館バスでは「お騒がせしました」と平身低頭だが、緊急メッセージに効果があることがわかっただけは良かったのか?

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る