【春休み】鈴鹿サーキットをあなたが走る!!

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【春休み】鈴鹿サーキットをあなたが走る!!
【春休み】鈴鹿サーキットをあなたが走る!! 全 2 枚 拡大写真
3月17日と18日の2日間、三重県の鈴鹿サーキットにおいて「2001モータースポーツファン感謝デー」が開催される。F1マシン、鈴鹿8耐バイクなどの展示&体験乗車、人間型ロボット『ASIMO(アシモ)』の展示、生まれ変った国際レーシングコースを走る「1万人ジョギング大会」などが催される。

体験乗車できるF1マシンは、マクラーレンMP4/5。1989年ホンダF1通算50勝を達成したマシン。セナのコクピットに座れる。同じく体験乗車できるホンダVTR1000SPWは、2000年鈴鹿8耐優勝マシン。またASIMOは、18日には歩く予定。おもなイベントは以下の通り。イベントの内容、場所や入場整理券の有無など、ホームページなどで確認すること。

3月17日・18日

■マシン展示
BARホンダ003(ショーカー)
ジョーダン・ホンダEJ11(ショーカー)

■体験乗車
マクラーレンMP4/5(ショーカー)
ホンダVTR1000 SPW

■ASIMO展示

■デモ走行
ヒストリックF1:タイレルP34(1976)
ヒストリックF1:ロータス76(1978)
ヒストリックF1:シャドウDN11(1980)
フォーミュラ・ニッポン
ジムカーナマシン
ラリーマシン

3月18日

■デモ走行全日本GTドラッグ

■エキシビションレース
ワールドGP
スーパーバイク

■鈴鹿1万人ジョギング大会

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  5. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る