レギュラー陣のテストでもトップはこのひと

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
レギュラー陣のテストでもトップはこのひと
レギュラー陣のテストでもトップはこのひと 全 2 枚 拡大写真

バルセロナテスト3日目は気温25度快晴の空の下行われ、この日から参加したフェラーリのミハエル・シューマッハが貫禄のトップタイムを記録した。テストドライバーに変わり、多くのチームがレギュラードライバーを参加させ、2台体勢でトラクションコントロール用の電気システムをテストした様子。

マレーシアGP後からマシンの到着が遅れ、予定より1日遅れのテストとなったBARホンダだが、オリビエ・パニスが2位に入り、ジャック・ビルヌーブは11位に終わった。午前と午後に別れて参加したジョーダン・ホンダの2人、午前中はハンツハラルド・フレンツェンがブレーキとサスペンションの開発に専念し、40周限定の走りだったにもかかわらず3位のタイムを出すなど満足の行く内容。午後参加したヤルノ・トゥルーリはエンジンを変え、ロングランに挑戦、7位のタイムを出した。

ベネトンはこの日も電気系統のトラブルに苦しみ、ジェンソン・バトンはわずか13周で最下位のタイムとなった。

順位ドライバー
/チーム
タイム周回
1M. シューマッハ
/フェラーリ
B1分20秒03070
2パニス
/BARホンダ
B1分20秒77549
3フレンツェン
/ジョーダン
・ホンダ
B1分20秒96337
4ハッキネン
/マクラーレン
B1分20秒97583
5アーバイン
/ジャガー
M1分20秒983100
6バドエル
/フェラーリ
B1分21秒03759
7トゥルーリ
/ジョーダン
・ホンダ
B1分21秒72938
8クルサード
/マクラーレン
B1分21秒86445
9フェルスタッペン
/アロウズ
B1分21秒86459
10デラロサ
/ジャガー
M1分21秒87554
11ビルヌーブ
/BARホンダ
B1分21秒97552
12ジェネ
/ウィリアムズ
M1分22秒08051
13ウェーバー
/ベネトン
M1分22秒13761
14セルビア
/プロスト
M1分22秒15051
15ベルノルディ
/アロウズ
B1分22秒24069
16R. シューマッハ
/ウィリアムズ
M1分22秒27633
17バトン
/ベネトン
M1分25秒35913

※タイヤ:B=ブリヂストン、M=ミシュラン

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る